歴史ある焼き物の町「波佐見」発の、"Pebble Ceramic Design Studio"(ぺブルセラミックデザインスタジオ)から、
毎年大人気の干支飾りが届きました。
陶磁器作家・石原亮太さんがデッサンから起こして制作されている干支のオーナメント。
干支はその年にひとつの大切な文化。それなのに次の出番が12年後というのは寂しい、という
石原さんの思いから生まれたアイテムです。
潔く白一色で仕上げられており、つるりとした陶器の質感も美しいオーナメント。
シンプルなデザインのため、どんなインテリアにもすっと馴染んでくれ、
お正月だけでなく年間を通して飾れるのもポイント。
ふっくらとしたラインや優しい表情など、どの角度から見ても愛嬌たっぷり!
眺めているだけでうれしくなってしまいそうな可愛らしさです。
▮シーズンレスで楽しめるデザインが◎
お正月にはもちろんのこと、玄関や本棚などのちょっとスペースにも飾りやすい大きさで、
シーズンを問わずにお楽しみいただけます。
新年を一緒に迎えたオーナメントはその年の記念にもなってくれ、
毎年ひとつずつコレクションして飾るのも大変おすすめですよ!
Pebble Ceramic Design Studio『オーナメント ウシ』はこちら